無理でした〜!
残念。
端の方はバクバク食べていましたが、つくしの苦味はダメだったみたいです。
ちなみに3歳。
つくし味噌は“ものぐさのんだくれ”さんのレシピを作りました。
https://cookpad.com/premium_service/flyers/tsukurepo_recipes/4457270
袴はゴム手袋を装着して取りました。
風味を活かすために赤味噌はやめたほうがいいかも。
もったりしたら一晩置きます。
乗っける。
こんな感じで!
卵と一緒に溶いた出汁は、最近はまっているダシ水を使いました。
自分で作った干し椎茸と、いりこを4匹、1200mlの水に入れて一晩放置するだけです。
味噌汁にも使えるから便利ですね。
椎茸の香りはするけど味は椎茸じゃないらしいので、椎茸嫌いな人でもいけるみたいですよ。
不思議ですね。