マツコ・デラックスさんがTVで紹介したことで知名度が増し、
東北物産展の名物商品となった「ずんだシェイク」
みなさんはもうお試しいただけましたか?
Instagramでは多くの方が投稿されており、
一時的なテレビ効果ではなく固定ファンのいる確かな一品だとうなづけます。
全国の百貨店で「東北物産展」は定期的に開催されますので、
まだ飲んだことがないという方は是非いちどお試しください!
気になる口コミをまとめてみました!
博多阪急 @hakata_hankyu
東北物産大会ずんだシェイク289円
ずんだの粒感と
シェイクの食感が相性抜群!めっちゃ美味しい〜😍 pic.twitter.com/z4KOGCAk6g
— 催事ジャパン【公式】 (@saiji_japan) January 11, 2019
ずんだ茶寮「ずんだシェイク」口コミまとめ
出典:ずんだ茶寮公式サイト
ずんだ茶寮では10年以上も前から「ずんだシェイク」を販売しているとのことで、
地元民から愛され根強いファンがいると想像できますね!
口コミも絶賛のコメントばかりでした!
ずんだシェイクはめっちゃ美味しいから死ぬまでには飲んだ方がいい!!!
Instagram
飲んでみるとびっくり、ずんだのつぶつぶ感はしっかり残っているしクリーミーで調度良い甘さが口の中に広がります。これはいっぱいの値段がお手頃な理由がわかります。1杯飲むともう1杯、というように連鎖的に飲みたくなってしまう、そんなような味でした。
トリップアドバイザー
JKのころから愛してるずんだシェイクが、
月日を経て国民的人気(※仙台)を獲得し、お店も増えて、
さらにばりオシャレになってて本当に感動してる
Instagram
ずんだ茶寮のずんだシェイク👨❤️💋👨
正直スタバより好み………
毎日ずんだラテ飲みたい
渋谷にもあるらしいから飲んで欲しいな〜
Instagram
ずんだのツブツブが美味しい(o^^o)
Instagram
デパ地下王厳選!大阪デパ地下グルメベスト15!第9位は、大丸梅田より、ずんだ茶寮!ずんだシェイクは特にオススメ!ずんだとバニラシェイクのマッチングは◎です!
Instagram
枝豆の本気を感じた
食べログ
ずんだの粒感がシェイクと相性GOODなんですよね!
スタバより美味しいなんて言う人も。
マツコさんが4杯のんだのも納得できる美味しさです!
ずんだとは?
ずんだとは枝豆やそら豆をつぶして作るペーストのことです。
たんぱく質が豊富でビタミンやミネラルを補給できるため、
ヘルシーで健康にもよい食べもの。
枝豆は大豆が黄色くなる前の状態なので、
豆腐や納豆の健康パワーを考えれば理解できますね!
東北地方では様々な用途でつかわれ、
餅やジャム、汁物にもいれます。
仙台ではロールケーキに使用して
地域の特色を出す工夫がされていますよ。
色合いを出すのが難しいらしいです!
ずんだシェイクの値段
出典:Instagram
催事や常設店、地域によって価格は変わるそうですが、
博多阪急店の催事では1杯289円で販売されていました。
300円前後で至福の時間を楽しめますね!
ずんだシェイクまとめ
出典:Instagram
ずんだ茶寮の「ずんだシェイク」は
根強い固定ファンがいる大人気商品だとわかりました。
テレビで紹介され、常設店舗では行列ができることもあったようです。
催事を待ってられない!という方は以下の店舗にありますので、
是非お立ち寄りください!
- 仙台駅ずんだ小径店
- 仙台おみやげ処1号ずんだ茶寮店
- 仙台駅 ずんだシェイクエクスプレス店
- エスパル仙台店
- 仙台空港店
- 札幌エスタ店
- Pasar(パサール)羽生パーキング店
- 大丸東京店
- 東急百貨店 渋谷駅東横店
- 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
- 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
- 羽田空港 第二ターミナル 東京食賓館店
- 羽田空港 第二ターミナル フードプラザ店
- 羽田空港 国際線ターミナル店
- 大丸梅田店
公式サイトより2019年1月9日時点
近くに店舗がない方は、
近隣百貨店の催事情報を確認してみましょう!
東北物産展は要チェックです!